令和4年度予定
- 操縦講習会を開催
- 催行最低人数3名とし、満たない場合は別の日程に優先的に受付します。
- 令和4年11月~12月の予定
-
期 日 |
体験講習 |
基礎
講習 |
技能認定
講習 |
強化訓練
講習 |
11月 |
公共団体等からの調整に応じます |
15日~25日受付終了
26日~27日受付中 |
15日~25日受付終了
26日~27日受付中 |
要応談
計画中 |
12月 |
公共団体等からの調整に応じます |
1日~12日
受付終了
14日~
募集中 |
1日~12日受付終了
14日~
募集中 |
要応談計画中 |
- 12月5日から航空法改正に伴う「操縦ライセンス制度」が施行されます。
- 〇 操縦ライセンス取得には、学科試験、身体検査、実地試験の3科目を受験して合格することが必要です。
〇 受験には2通りの方法が有ります。
① 指定試験機関で3科目全てを直接受験する方法
② 登録講習機関で「実地試験免除」の「修了証明書」を取得してから指定試験機関において学科試験と身体検査を受ける方法。
〇 当スクールでは、12月12日から「二等無人航空機操縦士」のライセンス取得のための養成講習を計画する予定です。
講習では、学科試験合格を目指すプログラムを用意します。
そして、実地免除となる「修了証明書」を発行します。
- 国交省航空局HP「講習団体一覧」に掲載中
-