当スクールは、NPO法人の特性を生かし、一般企業法人のスクールに比し、低料金で安全・確実にドローンの飛行操縦に必要な知識・技能を身に着けていただけます。
◎「講習団体」の認定を受け、新規にドローンスクールの設立を目指している団体は、当会へご相談いただければノウハウ等をお教えします。
◎当スクールの特徴
・ 絶対的な低料金
NPO(非営利活動)法人が営むため、絶対的な低料金システムでサービスが実現しました。
・ 強力な講師陣
スクールメンバーの構成は、元自衛隊出身者が多数在籍しており、ヘリパイロットをはじめとする多種・多様な資格・免許と実践経験に裏付けされた確かな知識と技術を提供します。
・ 充実した教材と教育資料
元学校教官だからこそ成し得るマスタープラン、レッスンプランに基づく各講習の位置付け、そして、教程類、航空局が定める各種関係資料を受講生一人一人に配布。
・ 総合一貫サポート
ドローンの飛行操縦技術は、2,000時間以上の実機フライト経験を有する元ヘリコプターパイロットが直接指導に当たります。
また、当スクール終了者には、無料研修会へのご案内特典が有ります。
更に、高度なフライトに必要な通信技術者資格、国交省航空局に対する「許可・承認」手続き、更に、映像処理や保険相談などを総合的にサポートします。
◎スクールメンバーの構成
メンバー |
人数および資格等 |
---|---|
操縦技術教官 | 10名(内、元ヘリコプターパイロット6名) |
基礎学及び法令教官 | 6名(内、法務関係行政書士資格保有4名) |
通信技術教官 | 3名(第2級陸上無線技術士、第2・3級陸上特殊無線技士) |
シミュレータ教官 | 6名(ドローンのコンピュータ・シミュレーション指導者) |
許認可手続代行職員 | 3名(行政書士による国交省に対する申請手続き代行) |
映像・画像教官 | 1名(映像・画像処理技術指導者) |
ドローン保険代理店 | 1名(ドローン保険、損害賠償保険加入相談) |
講習場所
〇伊勢地区
・所在地情報
〒515-0509 三重県伊勢市東大淀町15番地
旧北浜中学校のグラウンド及び体育館(伊勢市北浜支所隣)
・道路交通
国道23号線南勢バイパス下り線を伊勢市内方面へ→「村松町1」交差点を
左折約1.5Km先の県道「伊勢松阪線」のT字路を右折→約900m先の交差点を左折し50m先の左側が閉校となった旧北浜中学校です。なお、体育館入り口は手前のT字路を左折してください。
・地 図
〇松阪地区
・所在地情報
三重県松阪市笹川町431-1 木の郷「ぽっかぽか」内
・道路交通
国道166号「笹川町」交差点を約500m西進して県道757号へ
→757号を南進して約300m先を右折
→約250m先に木の郷「ぽっかぽか」の看板あり
・地 図